2023年、日本で有名な【さくらんぼ(桜桃)】の産地はどこ?
関連記事:【最新・2024年】さくらんぼ(桜桃)の生産量ランキング
2023年12月25日に農林水産省より公開された2022年産のさくらんぼ(桜桃)で収穫量が多い都道府県は、1位「山形県」、2位「北海道」、3位「山梨県」となります。
また全国のさくらんぼの収穫量の約70%を山形県が占めています。
【2022年産】県別・さくらんぼ(桜桃)の生産量ランキング
日本のさくらんぼ(桜桃)の生産量(収穫量)を農林水産省「令和4年産・作物調査(果樹)」をもとに、都道府県別で多い順に並べてみました。
順位 | 都道府県 | 収穫量 | 割合 |
1位 | 山形 | 12,400 | 77.0% |
2位 | 北海道 | 1,530 | 9.5% |
3位 | 山梨 | 535 | 3.3% |
4位 | 秋田 | 193 | 1.2% |
合計 | 全国 | 16,100 | 100.0% |
【2022年産】県別・さくらんぼ(桜桃)の結果樹面積と10a当たり収量
ここでは全国のさくらんぼ(桜桃)の『結果樹面積(ha)』『10a当たり収量(kg)』『出荷量』などを紹介します。
『結果樹面積(ha)』が広くても生産地の環境や天候などの影響により、『10a当たり収量(kg)』が多い場合や少ない場合もあります。
※下の表は『結果樹面積(ha)』の広い順で、都道府県別に紹介しています。
順位 | 都道府県 | 結果樹 面積 | 10a当たり 収量 | 収穫量 | 出荷量 |
1位 | 山形 | 2,790 | 444 | 12,400 | 11,100 |
2位 | 北海道 | 480 | 318 | 1,530 | 1,460 |
3位 | 山梨 | 297 | 180 | 535 | 514 |
4位 | 秋田 | 91 | 212 | 193 | 168 |
合計 | 全国 | 4,230 | 381 | 16,100 | 14,500 |
関連記事:【最新・2024年】さくらんぼ(桜桃)の生産量ランキング
関連記事:【2022年】さくらんぼ(桜桃)の生産量ランキング
関連記事:【2021年】さくらんぼ(桜桃)の生産量ランキング