【2020年】そば(乾燥子実)の県別・生産量ランキング

お米のランキング

2020年、日本で有名な【そば】の産地は?

関連記事:【最新・2021年】小麦の生産量ランキングはこちら

2020年4月10日に農林水産省より公開された【2019年産のそば[乾燥子実(かんそうしじつ)]の収穫量】が多い都道府県は、1位「北海道」、2位「長野県」、3位「山形県」となります。

【2019年産】県別・そば(乾燥子実)生産量ランキング

実際のそばの生産量(収穫量)を農林水産省「令和元年産そば(乾燥子実)の田畑別作付面積、10a当たり収量及び収穫量」を参考に都道府県別で多い順に並べてみました。

順位都道府県収穫量(t)割合
1位北海道19,70046.2%
2位長野3,3507.9%
3位山形2,5806.1%
4位栃木2,3405.5%
5位秋田2,0704.9%
6位茨城2,0104.7%
7位福島1,9104.5%
8位岩手1,4603.4%
9位福井1,2502.9%
10位青森1,0102.4%
11位鹿児島9462.2%
12位群馬5461.3%
13位熊本4851.1%
14位新潟4841.1%
15位滋賀2960.7%
16位富山2250.5%
17位宮崎1830.4%
18位宮城1820.4%
19位岐阜1660.4%
20位島根1570.4%
21位埼玉1380.3%
22位鳥取1120.3%
23位千葉1080.3%
24位山梨1080.3%
25位広島1030.2%
26位大分1030.2%
27位岡山990.2%
28位兵庫820.2%
29位石川650.2%
30位長崎610.1%
31位三重510.1%
32位福岡470.1%
33位京都380.1%
34位沖縄330.1%
35位佐賀220.1%
36位静岡190.0%
37位愛媛190.0%
38位山口170.0%
39位徳島170.0%
40位香川150.0%
41位神奈川90.0%
42位愛知90.0%
43位奈良80.0%
44位高知20.0%
45位東京10.0%
46位大阪10.0%
和歌山00.0%
合計全国42,600100.0%

参考資料:農林水産省「令和元年産そば(乾燥子実)の田畑別作付面積、10a当たり収量及び収穫量」

【2019年産】県別・そばの作付面積と10a当たり収量

『作付面積(ha)』の広い順で、都道府県別に紹介します。

作付面積が広くても生産地の環境や天候などの影響により、『10a当たり収量(kg)』が少ないケースもあります。

例えば「3位の長野県」は「2位の山形県」よりも作付面積は狭いですが、10a当たり収量(kg)は多いため、収穫量では3,960トンと2位になります。

順位都道府県作付面積(ha)10a当たり収量(kg)収穫量(t)
1位北海道25,2007819,700
2位山形5,260492,580
3位長野4,410763,350
4位秋田3,770552,070
5位福島3,740511,910
6位茨城3,460582,010
7位福井3,300381,250
8位栃木2,960792,340
9位岩手1,760831,460
10位青森1,680601,010
11位新潟1,24039484
12位鹿児島1,10086946
13位島根68423157
14位宮城65028182
15位熊本59182485
16位群馬58793546
17位滋賀52956296
18位富山51144225
19位岐阜34648166
20位埼玉34640138
21位広島31333103
22位鳥取31236112
23位石川3082165
24位宮崎26270183
25位千葉24644108
26位兵庫2413482
27位大分22845103
28位岡山1985099
29位山梨19057108
30位長崎1573961
31位京都1213138
32位三重1084751
33位福岡845647
34位静岡812319
35位山口732317
36位沖縄516533
37位徳島453817
38位愛媛345619
39位香川344415
40位愛知34279
41位佐賀326922
42位奈良24358
43位神奈川21439
44位高知6322
45位東京4261
46位和歌山3100
47位大阪1421
合計全国65,4006542,600

参考資料:農林水産省「令和元年産そば(乾燥子実)の田畑別作付面積、10a当たり収量及び収穫量」

関連記事:【最新・2021年】小麦の生産量ランキングはこちら