【2023年】いちごの生産量ランキング!日本の1位は何県?

農産物ランキング

2023年、日本で有名な【いちご】の産地はどこ?

関連記事:【2024年】いちごの生産量ランキングはこちら

2023年12月25日に農林水産省より公開された2022年産のいちごで収穫量が多い都道府県は、1位「栃木県」、2位「福岡県」、3位「熊本県」となります。

【2022年産】県別・いちごの生産量ランキング

日本のいちごの生産量(収穫量)を農林水産省「令和4年産・作物調査(野菜)」をもとに、都道府県別で多い順に並べてみました。

順位都道府県収穫量(t)割合
1位栃木24,40015.15%
2位福岡16,80010.43%
3位熊本11,7007.26%
4位愛知10,6006.58%
5位静岡10,4006.46%
6位長崎10,3006.39%
7位茨城9,3005.77%
8位千葉7,2804.52%
9位佐賀6,7204.17%
10位宮城4,8703.02%
11位香川3,4702.15%
12位埼玉3,0201.87%
13位群馬2,7501.71%
14位宮崎2,7101.68%
15位岐阜2,6901.67%
16位福島2,3801.48%
17位大分2,3701.47%
18位奈良2,1901.36%
19位山口2,1601.34%
20位愛媛2,1601.34%
21位徳島1,9201.19%
22位長野1,8701.16%
23位兵庫1,8401.14%
24位三重1,8401.14%
25位北海道1,7501.09%
26位鹿児島1,7001.06%
27位新潟1,2600.78%
28位神奈川1,1400.71%
29位青森1,0300.64%
30位和歌山9310.58%
31位岡山9040.56%
32位京都8530.53%
33位滋賀7600.47%
34位高知6890.43%
35位山形6860.43%
36位山梨5490.34%
37位岩手5300.33%
38位広島5130.32%
39位島根4770.30%
40位大阪4010.25%
41位秋田3340.21%
42位鳥取2840.18%
43位東京2180.14%
44位富山1220.08%
45位福井1070.07%
46位沖縄910.06%
47位石川610.04%
合計全国161,100100.00%

【2022年産】県別・いちごの作付面積と10a当たり収量

ここでは全国のいちごの『作付面積(ha)』『10a当たり収量(kg)』『出荷量』などを紹介します。

『作付面積(ha)』が広くても生産地の環境や天候などの影響により、『10a当たり収量(kg)』が多い場合や少ない場合もあります。

例えば、作付面積が「5位の長崎」は「2位の福岡」よりも狭いですが、10a当たり収量が多いため、収穫量も多くなっています。

※下の表は『作付面積(ha)』の広い順で、都道府県別に紹介しています。

順位都道府県作付面積(ha)10a当たり収量(kg)収穫量(t)出荷量(t)
1位栃木5054,83024,40022,900
2位福岡4253,95016,80015,900
3位静岡2933,55010,4009,720
4位熊本2933,99011,70011,100
5位長崎2574,00010,3009,870
6位愛知2514,23010,60010,000
7位茨城2393,8909,3008,800
8位千葉2203,3107,2806,870
9位佐賀1574,2806,7206,240
10位宮城1363,5804,8704,490
11位兵庫1351,3601,8401,380
12位岐阜1112,4202,6902,210
13位福島1052,2702,3802,110
14位山口1002,1602,1601,800
15位奈良972,2602,1902,020
16位群馬952,8902,7502,590
17位埼玉953,1803,0202,710
18位北海道911,9201,7501,650
19位香川854,0803,4703,270
20位長野822,2801,8701,710
21位新潟801,5701,2601,170
22位青森731,4101,030860
23位宮崎723,7602,7102,530
24位三重702,6301,8401,720
25位徳島702,7401,9201,730
26位愛媛673,2202,1601,940
27位大分653,6402,3702,260
28位山形541,270686540
29位鹿児島513,3301,7001,610
30位神奈川502,2801,1401,010
31位滋賀421,810760625
32位京都422,030853814
33位岡山402,260904723
34位秋田38879334182
35位和歌山352,660931841
36位岩手341,560530349
37位広島301,710513394
38位大阪241,670401321
39位高知242,870689661
40位鳥取211,350284199
41位山梨192,890549502
42位東京181,210218204
43位福井1859410761
44位島根182,650477390
45位石川87636125
46位富山62,030122110
47位沖縄51,9009189
合計全国4,8503,320161,100149,200

参考資料:農林水産省「令和4年産・作物調査(野菜)」

注:なお、直近7か年のうち、3か年分の10a当たり収量のデータが確保できない場合は、10a当たり平均収量を作成していない。

関連記事:【2024年】いちごの生産量ランキングはこちら

関連記事:【2021年】いちごの生産量ランキングはこちら

関連記事:【2020年】いちごの生産量ランキングはこちら

関連記事:【2019年】いちごの生産量ランキングはこちら